California in LA Day ☆ 8

 

 

 

 

おはようございます☆5:30 amに寝たのに7:30 amに起きてます☆

本日は快晴!!晴れ乙女☆でございます☆

 

かなり晴れ確率高い!自分の好きなお出かけ全般は〜〜YAY!!

昨日のliveの疲れ何て分からない程、充実した心です。

疲れもまた充実☆

 

キャサリンがくれた手作りのWelcome to Americaの絵とお手紙を眺めながら朝ご飯!ありがとう〜〜

 

 

さて朝ご飯は、日清カップラーメン”クリィーミーチキン味” 日本でありませんが中々美味しいよ。(何故かカップラーメンにはまる)

 

そして朝からプールで泳ぎまくってました。

 

3回は出たり入ったりして泳いで、サーフトリップの様にこんがり焼けてます。

プールサイドでず〜っと日記を書いて、皆が起きるのを待ってました^^/

 

 

 

Mikitoが起きて来て、スーパーで買ったクラムチャウダー缶あけて鍋で暖めてランチ!

バルコニーでは猫さんも集結☆皆おとなしくてめっちゃ可愛いんだ。

日本でお留守番の、みかんとトマトも元気みたいで良かった。

食べた後はまたプール!

寝っ転がると青い空^^/

 

Mikito氏もこんがり焼けたね〜〜

 

 

 

しばらくしてDJ otoも起きて来て、皆にランチを作ってくれた!

 

 

 

プールで泳いでいても良い匂い〜〜、じゃがいもをスライサーで千切りにしてお好み焼きみたいに焼くんだよ、

ハッシュブラウンというらしい。

 

 

otoも料理上手!

出来上がるのを心待ちに待ってる間は、ステージで汗かいたブーツを日干し☆

 

チキンも日干し☆

 

ゴメスも☆

 

遊んでた間にハッシュブラウン出来上がり☆美味しかったよ〜otoありがとう!!

 

食後はリビングで、CEvinと色々ミーティング。

 

 

そしてまたプールに泳ぎに行っちゃった!基本、日が陰るまでは外にいたいタイプです。

 

皆OFFなのでそれぞれゆっくりして、夕方はスーパーマーケットへ行きました。

しかし3~4キロのスペアリブが5ドルしないって、お肉大国だね〜

 

Free wayの看板も、ほとんどがステーキか甘いスィーツの看板だった。

 

必ず出て来る大事な主食は日本がお米とお味噌汁なら、こっちはパンとじゃがいも?

 

 

嫌いなものはないけど、油の量はダメかも..お腹痛い。

 

 

CEvinとReannaはヘルシーなのでお肉もチキン以外食べないし、ご飯の好みも似てて良かった!

Reannaの作ってくれたご飯はいつもいつも美味しかった、感謝!

 

 

私のお家も広かったら、東京来た時にステイして欲しいと思ったけど狭いので….

やはり音とステージで恩返しだ。

 

 

玄関にあったB!!!! BAALのB!!!!

 

これまた玄関にあったマシン^^/ 夕ご飯前にエクササイズ!おりゃ〜〜〜

 

Hangくんもエクササイズ!

 

一日なんか運動しないと嫌なんです。

 

 

 

20:00 pm(まだまだ明るい)、皆で近くのタイレストランへ行きました。

日本ではほぼ外食しないから楽しいな〜〜

 

車の中からパチリ☆入道雲☆ LAでもくもく雲、あんまり見なかったよ。

 

 

タイレストランは車で10分くらいの所です、外食文化?かな?どこ行ってもレストランは賑やかでした。

 

 

私は何だろ?チキンのライスヌードル炒めと、チキンとあわびたけのスープ。

Mikitoはグリーンカレー。いやいや量がハンパない!

 

 

 

アメリカだけどタイレストランだから大丈夫だろう〜とシェアしなかったらびっくり〜

全く太刀打ち出来ませんでした、チーン。お酒も飲まなかったのに…..

 

4人分はあったと思う…がテイクアウト出来て良かった。

 

 

 

 

お腹いっぱいで、帰宅後は速攻就寝。

ああ今日は満月なのにね、明日望遠鏡借りて見よう。

 

 

22:00 pm おやすみなさーい!

今日はご飯日記でした☆

 

明日はお買い物と秘密のセッションレコーディングと……

TOOLのダニーさんのバンドVOLTOのレセプションパーティに行きます!

 

California in LA  Day ☆☆☆☆7 GIG photos!

 

 

JAPANESE CYBERPUNK INVADES LA TOUR @ Complex in LA

 

BAAL GIG photos!!  Thank you!!!

 

Finally, we played in LA,USA!! We could meet awesome ROCK people!

This our USA tour is the first time in our band’s life,  Really Thank you soooooo much from bottom of our heart!

MAKE THE FUTURE with you all!!!!!!!  BAAL is making our new Album, sorry for  a long time!! Please looking forward to seeing it^^/

 

 

I’ve been feeling this things, “ROCK HAS NO BORDER”. Any way, I could feel about it. Believe in my self, Believe in you, Believe our music, I love my lovely friends!

 

For me, this tour was the great experience and it is no exaggeration to say changed my life.

 

 

 

Thank you for your help & LOVE☆

 

 

Not CG!!! White snake is in me

 

Blue snake is in Mikito

 

 

 

Red Evil from me

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!ROCK!!!!!

 

California in LA Day ☆☆☆7 After GIG photos!

 

 

California in LA  Day ☆☆☆7 After GIG photos!

 

無事2公演終了後は、フロアーにあるBar等で乾杯&記念写真撮りました☆

 

Complexさんの粋な計らいで何故か、濁り酒を皆に振る舞ってくれましたーー!

これ効いたよ〜〜!へろへろの体に染み渡る!!LAで濁り酒、一気するとは思わなかった(笑)

 

 

お客さんも出演者&関係者、お店のスタッフの方も、皆、いい笑顔だった!

 

このツアーを応援して頂いた皆さん、

そしてチーム、猫命!CEvin! Reanna! oto、まさきさん、Hangくん、あきちゃん、Mikito、Alan!!

本当にありがとうございました!そしてお疲れ様でした!!!

 

 

 

最後に帰る時のサプライズは、キャサリンの手紙だった…..

 

帰りに、キャサリンが手紙をパッと渡して帰って行ったんだけど、

帰りの車の中で読んだら胸がぎゅ〜〜っとなって涙がポロポロ溢れちゃったよ!

 

 

多分、18日のliveの後、ホテルで一生懸命書いてくれたんだなと….

私が日本語で書くよりもずっと心がこもった言葉でした。

 

出会う人とは全て縁があるんだね。

 

『アメリカのライブ、お疲れ様でした!BAALと初めてアメリカのライブ、その夢の実現するライブに行けた事は大変光栄です。私もBAALと会えるのは縁があるからだと思います」

 

こちらこそ!!!一緒に人生の歴史を刻めて光栄です!ありがとう!

あー胸が痛い…….

 

 

キャサリンは8/4に日本でお仕事する為に移住したよ、マジタッチの差くらいのタイミングだったね。

ミシガンのデトロイトからLAに来てくれてありがとう。地図見たらびっくりの距離です。

今度は日本のliveで会おう!

 

 

では写真upして行きますね☆

 

 

Guns N’ Rosesのクリスさんと☆ ち、近い!

すごーい気に入ってくれたみたいで、この後、私の顔をかじりました(笑)

色々買ってくれたよ〜〜腕章も!いい感じに出来上がっていたので、ズボンのポッケに腕章押し込んであげました☆

ビッグアーティストなのに、皆さん気さくでフレンドリー…素敵だな〜〜^^/

 

BAAL & TOOL & Guns N’ Roses   ありがとうございます!

⇧このバンドの名前の並び、未だに実感ない!????!!

キャサリンが持っているのはね、日本の色んなliveやBAALのliveの思い出bookなんだよ。

live見に来た時の新幹線のチケットや、liveチケット、手紙やフライヤーも入ってて….愛情沢山!感謝!!

 

振る舞い酒の、濁り酒!!ストロング!

集合写真1!!!思い出いっぱい!

Mikitoも超記念撮影〜〜!二人共すごい優しい☆

YAY!!!!!!  捕われた(笑)

皆笑顔笑顔!!

ROCK STAR!!!!

U-tarou & キャサリン & Mikito 後方Alan & DJ oto!!!

来てくれたお客さんと☆嬉しい!!またここで会えたらいいな!

集合写真2!! 乗って来た〜〜

 

Barで振る舞い酒待機中だよ☆

 

テキサスから来た、ハードコアスキニーパピーファンの方と☆このかた、凄い優しい人だった〜

一緒にゴスクラブの宣伝も行きました^^/ ありがとう!

 

Reannaの友人のニキータさんと☆facebookで沢山映像upしてくれてました、ありがとう〜〜!

 

 

Complexの前でわいわい☆

このストリートの灯りの感じが何とも言えないね。

ごめん〜キャサリンの顔がブレてしまった! & DJ oto!!!!!

 

ホント、楽しかった!! 大切な思い出になった!

 

そして自分の歩む道でのかけがえのない経験。Liveももちろんだけど、もっと深い部分なんだ。

 

いつもお勉強と思っていたけど、心&肌身で感じる事がこんなに大事なんだって改めて思い知りました。

 

自分勝手かもだけど、自分が気持ち良く呼吸出来る所だから、そう感じられる人達を大事にしたい。

見栄も欲も(場合によっては必要ですが)、ウソもお世辞も下世話な世間話俗悪も、

ちゃんチャラ可笑しい押し込まれる普通も、なーんにもない!

 

 

ハート☆ ハートがある場所に行こう。生きよう☆

 

 

4:00am 皆でコンビニに寄って、腹ぺこ組はインスタントラーメン。

私はパンをもぐもぐ。

この日はさすがに、皆どっぷり疲れていたのでツアーメンバー一同就寝です。

 

私も一足早くベッドへ☆  がしかしまた2時間で起きてしまった….. 寝たいけど寝れない☆

 

パパラッチされた私。

 

寝てると言うよりは、2時間気絶☆ すぴー。

 

おやすみなさい私。

 

 

ではまた2時間後に!!!!

 

 

 

 

California in LA Day ☆☆ 7 JAPANESE CYBERPUNK INVADES LA TOUR @ Complex in LA

 

 

 

 

22:00 pm

JAPANESE CYBERPUNK INVADES LA TOUR!!!! 最終日!

ツアーと言っても2公演ですが、実に実りのある経験です!

 

これからの道を創る、大事な公演だと思っています。

 

 

お客さんも結構入ってくれてます!

もちろん、キャサリンも!東京のBAALのliveを見に来てくれていたMegumiさん(現LA在住)も、

昨日ナンパした男の子や、Good HurtのPAのロジャーさんや、2公演来てくれたお客さんもいる☆

 

 

TOOLのダニーさんと、Guns N’ Rosesのキーボードのクリスさんも来てくれた!

TOOLはもちろん大好きで….!

Guns N’ Rosesは….13歳の時に私が衝撃を受けた初めてのROCKの神様!!

 

 

まさかね〜〜Live見にくるなんて全く想像してなかった出来事ですよーー!

13歳の頃の私に教えてあげたいくらい^^/

 

もくもくと突き進んで行くと原点の人達に会えるなんて!

 

Skinny Puppyさんなんて、インダストリアルの神様、パイオニアです。

 

きっと好きなモノって変わらないし、好きなモノを聞いて、影響を受けて、今音楽に携わっているから、

私達の音楽を聞いた先陣の大先輩は孫を見てる感じなのかな??

 

歴史なくして何もない!カッコイイ音楽を創り続けている大先輩あってだなぁ。

 

影響を受けた人に YOU ROCK!!!って言われる程音楽やってて嬉しいモノはないよね!

 

伝わる伝わる!皆頑張って行こう!!

 

 

 

物販もセット完了! あきちゃん、ありがと!!

 

 

 

さあ、トップバッターはDJ oto!!  機材のトラブルもなさそうだ!

だよね、CEvinのお家の地下室でず〜〜〜っと、機材いじって一人もくもくとリハしてたもんね。

 

ビシーッと決めてましたよ DJ oto!

Timさんの創った映像がよりステージとフロアーを引き立ててました!

Timさん、色んな所から私達の映像やロゴを拾ってくれて来て、かなりのお仕事してくれました☆

 

 

 

 

 

お客さんも、パンクキッズ、HIPHOP系、メタルと様々で興味津々な感じで盛り上がってます!

 

やるね!otoのDJって独特で洗練された音の世界観に心地よく、すんなりと入って行けるんだよ^^/

 

 

2番手、UTEROZZZAAA!! 23:00 pmスタート!

お客さんも待ちわびてる感じ!曲間でお客さんの歓声が上がってたよー☆

Hangくんも超楽しそうで、MCで「楽しいーーー!」って言ってた!良かった良かった!

 

やったらやっただけ、皆ダイレクトに反応&表現してくれるのでいいね☆

LAでUTR見れるなんてレアだ〜!反原発songもブチカマしてgood job!!

 

 

 

 

写真や映像は、沢山の方の協力で撮って頂いてるので後程またupします!

 

私が撮ったDJ otoとUTRはライトが暗過ぎて全く撮れませんでした….ごめんなさい!

暗いけど…お客さんがわいわいしてるの分かるかな(汗)

 

 

私達もそろそろ出番。

 

ウロウロが止まらないー。

 

バックステージではIdiot Stareのブルースがカメラ回してくれていて、出番前や用意してる所とか色々撮影してくれてました。

こちらもお楽しみに!

 

 

テンションも緩やかに上がって来て、MikitoとAlanと陣をとって気合い&楽しむために声出し!

衣装はNew BAAL T-shirtsと、TOKYO HARDCORE TATTOOさんの”悪”半纏!いいね!

Mikitoは手ぬぐいも顔に巻いてた☆

 

 

 

 

 

 

23:50 pm  さぁ!BAAL hang out our ROCK from bottom our heart!!!!

 

SEがなり、MikitoとAlanはお先にステージへ☆

このSEはEUツアーでも流したヤツだよ!初心に還る…..うう!

 

 

55分くらいのロングセット! 皆、喜んでくれるかな!

Hello, LA!!! 宜しくね!!

 

 

 

BAAL set list @ Complex in LA 21th July 2013

01: SE

02: PURGE (new song)

03: THE HARD LINER

03: DEAD ROCK ENEMY

04: DEAD SECTOR

05: RELIGION 616

06: Wreckage

07: Bloody_Logic_Communication

08: AWAKE (new song)

09: 東京 Schizoid

10: 邪道 GENOCIDE

11: Evil collector

12: OUTRAGE(new song)

 

 

 

 

 

予想以上に盛り上がってくれて、Bloody_Logic_Communicationではモッシュピットも出来た!

 

 

新たなファーストステップ、

次へ向かう大事なシーンを共にしてくれた皆さん、本当にありがとうございました!!

たった10日、されど10日で人生変わった!!ROCK!!!!!

 

 

フルセット映像です。

日本でも新しい曲やりますので!Please looking forward to seeing it!!

 

YouTube Preview Image

 

 

 

 

 

 

 

この写真、凄い!BAAL スカルが左肩にどっさり乗ってる!!

 

 

 

 

全バンド、無事LA GIG終了!

持って来た物販も全バンドさん、売れ行き良かった〜

 

うちも、CDもT-shirtsも、ほぼsold outでした、ありがとうございます!

 

 

終わった後は皆でコミュニケーション^^/

 

色々載せて行きます☆

 

 

BAAL gig写真、頂いたのがあるのでまたupしますーーー!

 

 

 

 

California in LA Day ☆ 7 JAPANESE CYBERPUNK INVADES LA TOUR @ Complex in LA

 

おはようございます! 本日は珍しく曇り気味

 

良かった…晴れてたら朝からガンガン泳いでた所です。

今日は体力温存しなくては! Liveだよ!

 

 

お部屋の窓からおはよう!ハチ鳥も応援に来てくれた〜うう可愛い!!

 

 

 

また今日も一番乗りで、テラスでカップヌードルとパンを食べました。

 

お昼はReannaとDJ otoの奥様、まさきさんとスーパーマーケットへ行きました。

ここで皆のお土産沢山買ったよ☆普通のマーケット楽しいなぁ〜

 

朝ご飯のクラムチャウダー缶や、パン&Beerも購入。

ここでは粉のスープないんですね〜ドイツではいっぱいあったのに。

今度送ってあげよう^^/

 

お菓子は高いけど、レトルトやお肉や、ハンドソープ等雑貨はデカクて安い!

あと、100ドル札はあまり使わないみたいでレジで出すと奥に持って行っちゃう。

確認してる模様。日本じゃコンビニでも、申し訳ないけど出しちゃう事も良くあるよね。

 

両替の時は20ドルと10ドルと、1ドルだね。お勉強〜〜

 

 

 

お昼ご飯はReannaが美味しいサンドイッチを皆に作ってくれました☆

 

 

スライストマト、アボガド(半分!)、ベーコン5枚!も入った一人前!

美味しかった!

 

もちもんお外ご飯☆プールサイドで頂きましたヤミー!!

 

 

今日の会場の入り時間は19:00pm。近いので18:30pmにお家を出ます。

 

少し休んで….準備して….

出発する前にReannaがスペシャルご飯を作ってくれてました。

マッシュポテトとチキンのクリームチーズグラタン☆

CEvinが、「パワー出るよ!じゃがいも!」Power to live!!!

と言うのでありがたく頂きました! ホント料理上手だなー。感動。。。

すごーく体が温まった….

Reanna、ありがとう☆

 

美しい☆ Cooking beautiful lady☆

 

 

ゴメスも食べたいよね☆

 

すでにこのメイク(笑)美味しい表情だよ☆

 

 

 

18:30 pm ラストLIVE!!!  会場のConmplexへ向かいます!

10分くらいなのでとても近い^^/

 

 

19:00 pm 会場入り。(明るい!)

がしかし、昼間のイベント??てお客さん2人でDJさんがステージで回してる。

なのでサウンドチェックは20:00 pmから。

それまで会場のバックステージ裏にあるスモーキング広場で団欒。

 

 

 

 

 

大きいアボガドの木があったよ、落ちてたの20センチくらいあった!

オポッサムが食べるんだって!いいね〜〜〜

 

CEvin達がピザを買って来てくれて、皆美味しそうに食べてました☆

 

 

 

 

ターンピザテーブル☆

 

私は歌う前は食べないので匂いで我慢〜〜Live後にと思ったけどありつけなかった(涙)

いじけて走る^^/らんらんらん

 

 

ウロウロジョギングしたり、ミニバスケのネット?が落ちてたのでそれに皆で石投げてホールインワン遊びしてました。

意外と入らない!

空は相変わらず、珍しくどんより雲ですがそれも特別な感じだね。

 

バックステージではAlanがドラムの組み立て中☆楽屋広いーーー!

後ろに見える幕の裏がステージです。

下見もしてたので、フロアーやステージの雰囲気も把握出来てかなり皆リラックス出来てます。

 

私の好きな作業☆ 一本飲み切らないで捨ててしまうのが勿体ないから!

 

サウンドチェックスタート!

ステージから見えるフロアーとBar☆ 何となく大阪のクラブNEOみたい。

 

Hangくんとotoのセッティング。

 

BAALも続いてセッティング&リハーサル

ドラムのマイクがスネアとバスドラしかないみたい、だけど音はデカイからまぁ問題ない様子。

中音のモニターからドラムが聞きづらく、MTRの音と合わさってしまうので迷子になったらさぁ大変!

でもその方が、本番の時に少し冷静になれるのでOK for me!!! (本番フロアーに降りてずれまくってましたけど!)

ボーカルの返しもでか過ぎる程デカい!!!

 

前回のLiveで「He’s HOT!」って、ラブコール来てたみたいだから(笑)この際、でかくてもいいか!

 

外音もバンバン大きく出してくれたので…Hell storm nightになりそうです!

外で警備してるお兄さんに、「今まで聞いた事ないよ、こんなラウドな音〜!」って(笑)

はい!ROCK=衝撃ですから!

 

Alanもお友達が来てくれてたりして、今までで一番リラックスして楽しめたんじゃないかな?

それを見て、とても嬉しかった。

 

Mikitoは緊張してたみたい。(うん、リーダーだからね。)

私も本番前は吐き気がしちゃってお腹痛くなるものね。

 

そりゃそうだよね、真剣にこれやりに日本から来たんだもの。

 

前回も書いたけど、絶対伝わる自信はあったから、

あと大事なのは自分が楽しめるかどうか、自分が楽しめないと伝わらない☆

 

 

緊張もほぐすのに、本番前にHangくんと記念撮影したよ!スモーキング広場の階段が、雰囲気良かったんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BAAL& UTEROZZZAAA photo shooting by our selves!!!!!

 

いい記念だね!!!

 

次はいよいよlive reportです!

 

写真沢山だから、ゆっくりでごめんなさい。

 

 

California in LA Day ☆☆6 ハティントンビーチ編

 

 

昨日書いていた妹さん宅の住むWrightwoodで山火事が発生したみたいです。

お友達のお家に避難しているようです。火事は少し住まいから遠い所らしいですが、無事に早く収まる事を願っています!!

山では、たまに山火事が発生するそうですが…..それは自然発火か、乾燥してるので誰かの火の不始末とかもあるみたいです。

とにかく無事を祈ります…..

 

__________________________________

 

では、続きをupして行きますね。

 

 

California in LA  Day ☆☆6 ハティントンビーチ編

 

さ〜〜〜私のテンション上がって来ました〜!海近し!

 

 

山から下りて、また車をブンブンと飛ばしてロングドライブ!

 

Alanが生まれたお家や、通っていた中学校、育った場所等、車で通りながら見せてくれました。

何か嬉しかった!バンドのメンバーやその繋がりの人は大きな家族みたい。

 

 

出会いって不思議な様で自然。自然に受け入れられる人と繋がって行くのかな。

今回のツアーメンバーも、気付いたら大きな家族みたいだったよ。

 

いつもいつも海外ツアーすると人の優しさと得るものが大き過ぎて胸が始終痛いです。

 

 

 

LAから妹さんのお家、Wrightwood、そしてハティントンビーチへ。

これ、地図で見ると西海岸からトライアングル的にかなり広い行動!

CEvinがお家で地図見せてくれて「君たち凄い距離走ったね〜」って。

 

 

一時間と少し走ったかな?

 

一度は見て見たかったカリフォルニアからのうねり!!

もちろん波乗りもしたかったけど、今回は我慢〜〜

 

 

海岸沿いに着いてパーキング探してたら、前の人が停めて払ったコインで時間がまだ余っていたので、

タダで停めれちゃった!ラッキー!

 

 

ハティントンビーチ、VANS CUP、サーフィン大会やってました!

人も凄い!しかも肌寒いのに皆元気にビキニで遊んでます☆私はパーカーなのに。

 

 

ここからは私の完全趣味写真です。

誰かのサーフショットもバッチリのU-tarouカメラマンです。マジで。

 

 

ひろーいビーチ沿いの道☆この椰子の木はもしかしたら、元々ではなくて輸入されたかもってAlanが言ってた。

VANS CUP!!! 行ったら試合は終わってたけど賑やかでした。

大好きなハーレーのお店もあったけど、品揃えは日本の方が何故かあった気がする。

パーカー欲しかったけど夏でした、今。

サーフィンの雑誌にも良く登場するあの桟橋!ここから波の写真撮るとバッチリ!

 

私を放置プレイさせてくれたMikitoとAlan、ありがと!

 

皆寒くないのかな〜??

 

 

海側からみた波のうねり

 

メロウ&面ツル!に見えるけどGETが遠い感じ!

 

 

上手く撮れた〜〜しかし面綺麗だ〜〜

 

サイズあるよね??でもダンパーぽくない☆

 

大会見に来た人っぽくて違和感ない^^/

Alanが住んでたお家から歩いて20分くらい?だったかな?いいね!

 

テンションMAX☆ 溶け込んでます(笑)

明日のliveの栄養〜〜!

レフトライト共に面良好〜〜!私はグーフィースタンス☆

 

遊んだ後は、Alan超おススメのハンバーガー屋さん!ハーバーハウスカフェ!

1930年オープンの老舗だよ。アメリカと言えばハンバーガー、絶対食べてみてと言う事で来ました☆

 

お店の雰囲気も昔のアメリカ映画に出てくるような作りで、日本でアメリカのハンバーガー屋さん作ったらこう作るだろうなぁと思った。

 

Alanも3年振りで嬉しそう!

 

クラムチャウダー!一番美味しかったよ☆

 

Alanのオーダーしたベーコンバーガー☆オニオンリング暴力的な威圧感☆

 

美味しいよね!私達はチーズバーガーをシェアしました。

 

ハンバーグ..ハンパない絶品!!超肉厚で美味しかった!!パンはハワイアン(少し甘い)とウィットがあって選べます。

チーズも色々選べるんだ。スイスチーズ?にしたっかかな??

 

栄養満タンで再びAlanのドライブでCEvin邸まで送り届けてくれました☆途中寝ちゃってごめんね!

走行距離500キロ軽く越えてたね..ありがとう!

 

21:00pmお家到着^^/

 

慌ただしいですがこの夜は明日のイベントの宣伝の為に、皆でハリウッドにある老舗のゴスクラブへ行きました。

 

Bar Sinister!!  ここでもイベントの交渉をCEvinがしてくれていて、もしかしたらやるはずだったかも知れない….。

ここ、Bar SinisterはAngel SpitのAmeliaちゃんも来てたみたい!フロアーの大きなプロジェクターで写ってた。

 

ここは写真禁止なので、この写真しかありません〜〜

これ撮った後、セキュリティーに捕まった(焦)怒られて〜サインさせられた☆ごめんなさい^^/

セキュリティのおっちゃん、マジ恐かったけど最後にはイベントのフライヤー渡したりして仲良くなりました☆

 

中に入るとゴス、フェティッシュ系の人が沢山。ほぼ裸のお姉さんもクネクネ踊ってた。

東京のゴス、サイバー、フェティッシュの人の方がド派手なので慣れているのか皆が地味に見えた。

東京って派手なんだな〜とちと実感。

 

とりあえず、Reannaが一番綺麗だった!!マジで!!

 

このクラブはかなり有名で、DJさんは、DJ歴20年という大ベテランの有名なお姉さんがスピンしてました。

DJフロアーとライブフロアーが半ニ階な感じで繋がっていて装飾はもちろんゴシックだった。

 

ゴシックなイベントなのに、ライブフロアーでは何故かミスマッチなポップ?ロック?なドラムとギターボーカルだけのバンドの演奏。

2バンド目のバンドはバニー何とかという、兎の格好したバンド。何だろう〜〜な夜でした。

 

 

私や皆は、自分達のイベントの宣伝しまくってました。

私は会場をウロウロしまくってPUNK系の男の子や女の子をナンパ。

 

BAAL Tで出掛けたので、中には「You BAAL!! 明日イベント行くよ!」と声をかけてもらったり何人か来てくれる事に!やった!

もちろん英語だしそんなに英語力ないけど、とりあえずアクション起こしてコミュニケーションして自分からドンドン話掛けて行くのって大事だなと思った。

 

皆が一生懸命、イベントを盛り上げて成功させようと頑張っているから、いても立ってもいられなく…..

今日で宣伝最後だし、何とか一人でもGETして来てもらいたいと歩き回っていたら急に泣けて来た。

皆が優し過ぎて涙が止まらなくなりトイレに急行しちゃった。えーん。

こんなに応援して貰って申し訳ないし、絶対恩返ししたいよ。

 

今回のツアーはとってもとっても大切で胸が痛過ぎる…

何ていうんだろう…. changed my life….. 今までの思考や生活、日々の物事に対する大事な部分がより一層濃くなって、

自分が新たに形成される要素がここにあって、そういうふうに感じ思わせてくれる人達に出会えたみたい。

 

あーーー!明日は絶対頑張るよ!皆の笑顔見たい!

 

 

帰宅後は、皆インスタントラーメン頬張ってました☆

私はキャサリンがくれたチョコレートワインを皆と飲んで、センチ&お一人様ベロベロに〜〜

酔った私に捕まったHangくん、ごめんなさい☆

 

 

4:00 am?就寝…….おやすみなさーい!

 

そしてまた8:00amに覚醒☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

California in LA Day ☆6 with Alan編

 

 

 

 

おはようございまーす! 7:30 am起床。本日も快晴なり!

た〜〜〜っぷり寝れました。リラーックス☆

 

また一番に起きて朝ご飯をバルコニーで食べました^^/

昨日のBBQの残り、クッキーパンとトウモロコシを泥棒^^/

お相手はチキンちゃん。

 

 

 

 

その後はまたプールで一泳ぎ。

Alanが迎えに来てくれる時間までしつこく泳ぐBAAL二人〜

 

10:30 amにAlanが迎えに来てくれて、妹さん夫婦が住む標高2000メートルにあるお家へ出発!

山の上の上の方にある小さな町です。そんな所、住んでいる人いなかったら行くチャンスない!

 

 

 

自然大好きな私達にぴったりだから来た方が良いと思う、とプランを練ってくれたAlan、ありがとう!

 

LAからほぼFree wayでノンストップ!車の速度が皆ハンパない速いよ〜〜

 

LA⇒郊外⇒山突入  この徐々に変わる風景と山の景色は砂漠地方特有で、まず日本じゃ見れないなー。

 

 

 

山に入ってからの風景は私の大好きな映画”ナチュラルボーンキラーズ”に出て来る道路や、

ガラガラ蛇に噛まれて助けを求めに入り込んだインディアンのお家がありそうな感じ!

 

 

わくわく!街灯なんてなーい、山と道だけ!

 

 

 

 

途中、貨物列車専用の線路があるんだけど、貨物列車2キロくらいの長さあったよ!すげー!

巨大な蛇みたいだった^^/

 

 

 

 

どこに町があるんだろう〜と山へ山へ登って行くと…

ちらりちらりとお家が出て来て、森っぽくなって来た。(ジェイソンでそうな感じ)

 

 

 

出発から1時間20分くらいかな?妹さんのお家に到着☆

お家とっても可愛いよ!周りのお家もグリム童話の世界です。

 

@ 妹さん宅前

見て〜何でしよこれ!!巨大松ぼっくり!!余りのでかさに大はしゃぎ!これ持って帰って来ちゃった!

 

 

 

 

 

Alanの妹のリサさん、娘さんのジョーダンとデニー、ワンコのロキシーとデイジーとご対面!

ワンコの猛烈な歓迎をうけました〜^^/

 

ジョーダンはこれからドラムを習うみたいなので、Alanの使っていたスティックにBAALのサインを書いてあげました。

すごーい喜んでくれた!思春期なので最初はあんまり喋ってくれる感じじゃなくてご飯の時も…

でもこのプレゼントで少し仲良くなれました。良かった!

 

 

 

では写真upして行きます☆ お散歩写真ランチ写真等々!

 

 

Mikitoにべったりだったディジー可愛い!

 

Alanとデニーと、ワンコのロキシー☆ デニー可愛かったな〜〜 ぷくぷくシールくれたよ、ありがとう☆

 

お散歩! 見て〜森の町! 山と森とお家以外何もない! しかも標高2000メートル!

少し早足すると空気薄いの分かるんだ。ここで走ってる人いたんだけど、すごいよね。

日射しは35℃あるからピリピリするけど、乾燥してるからお肌はサラサラ☆

 

 

巨大松ぼっくりがそこら中にぼこぼこ落ちてる。これだけでも楽しい過ぎる!

 

リアルにこんな家もある〜 白雪姫のお家。

 

ここは森の劇場です。催し物とかやる時の場所だよ。いちいち可愛い〜

色んなお家を盗撮!

 

 

ランチは町にある唯一のレストラン&ショッピングの場所で、メキシコ料理屋さんに行きました。

 

最初に出て来るサルサチップでお腹いっぱいになりそう!

メキシカン料理は人気みたい。

私達は…量にびびりMkitoとシェアしました。

 

チキン&ビーフと、スパニッシュライス☆  ボリュームすごーー!野菜もゴロゴロ!

美味しかったよ、ライスの油とバターとチーズがハンパないけど(汗)

 

皆のも美味しそうだった^^/

 

お店だよ。

この時、一ヶ月に一度降るか降らないかの恵みの雨が降ったのです。嬉しい!

珍しいみたい〜〜!

シドニーの時も帰りの空港で雨降ったんだよな〜「BAALが帰るから泣いてるよ」ってAngelSpitのZoogが言ってた。

Zoogには今回会えなくて残念だったけど、また会おうね。

 

あら、ツーリングの方?気取りで誰かのバイクと☆ ツーリングの人は結構いましたよ、人気スポットかも!

 

売家〜〜!どれも良い!! 結構しますな、だよね!

家族と住まいを大事にする人にお勧めの町ですよ。

 

町の中心の風景。のどかでしょ〜☆ 一度泊まって星を見てみたいな。

 

Alan’s familyと! Mikito, リサさん、ジョーダン、デニー , Alan。

ジョーダン、ドラム頑張ってね!未成年だからUSじゃliveに来れないけど、日本ならイブニングイベント来れるね、待ってるよ!

 

仲良し家族に囲まれて心もほっこり、自然に囲まれて体も生き生きしました!ありがとう!

ワンコも元気でね☆

 

この町に来れたのは、貴重でした。

何度も書くけど、家族と住まいって大事ね〜。

皆お家のお手入れをせっせとしていて、おじいちゃんとか裸であくせく楽しくお家を作ってたよ。

近隣と会えば仲良くご挨拶。当たり前の様だけど気持ち良かった。

 

お世話になりました☆また来たいね!

 

 

この後はAlanの生まれた家や育ったハティントンビーチに、連れて行ってくれました☆

 

ガソリンも満タンにして出発〜〜

USのガソリンは1ガロン。だいたい4ℓで330円??だったかな? アラブから直で買ってるので世界で2番目に安いそうです。

日本じゃ今ガソリン高いよ〜〜!

 

ハティントンビーチへ向かいまーす!

ここのジャンクションでホームレスが立っていた。

よく立ってるの見かけるけど、こういう車が絶対一時停止する所に立っていて、お金をもらうと言うシステム。

 

ホームレスじゃないのに、ふりして貰ってかなり稼ぐ人もいるそうです。

花屋さんとかも中央分離帯にいたよ〜帰り道の人に花束売るシステム。隙間商売上手だな〜〜。

 

 

では!次は私が一番テンション上がった、サーフィンのめっか!カリフォルニアの海の日記です^^/

 

Next ⇒ California in LA  Day ☆☆6 ハティントンビーチ編

 

 

 


© Copyright 2007 HELLECTRO WITCH.com . Thanks for visiting!