Spring has come & fresh green
お久しぶりです、最近めっきりと気まぐれblogになっています。
私は変わらず、元気です!ほぼ毎日筋肉痛だし(だいたい毎回同じ冒頭 笑)
長く寒い冬のトンネルを抜けて、春が到来!
日焼け出来るくらいぽかぽかの陽気も時折、やって来てる!
海が恋しい〜ですが、真冬のセミドライウエットスーツの首周り劣化が怪しいので、ジャーフルが着れる季節まで大人しくしておきます。
首もとからガバガバ海水入ったら冷たくて悶絶しそう。。。
海で拾ってきた石でもUP、このサイズで後、50個くらいあるかも。もっとかな?
去年、住んでいた住居から引っこ抜いてきた、猫のとまとの樹木葬で植えた枝垂れ梅の木。
か〜な〜り〜根っこを切ったので、どうかなと思いましたが復活してくれました!
植木屋さんに聞いたら梅は丈夫らしく、バサバサ切ってもある程度平気らしい。
鉢も小さくても、元気でいてくれるみたい。盆栽がそうですよね!
無事、満開を迎え終えました!
満開と同時に散って行きますが、次シーズンのための準備です。
とまと梅、心と目を楽しませてくれてありがとうね。
もうすぐ、みかんの桜の季節も来るね!
森林猫ちゃん達
多分、20年近く居る猫様、クリーム。
クリームは黒白の靴下猫とずっと2匹でいたけど、今はクリームだけで頑張って生きてる。
私のblogは2004から書いてますが、初期の頃に2匹でいる写真載せた記憶がある。
猫おじさんsが3人くらい、長年ご飯を上げに来ていてくれてるので、おばあちゃん猫でも元気で嬉しい!
大人気猫様です。
クリームに似てる、きなこ。
桜カットしてます、去勢避妊手術を受けた地域猫。耳が桜の形にカットされてる。
ご飯、沢山、もらえるね!
ニャーの後、シャー言われます。。
チョビ殿下。(桜カット)
この子も長生きしてるな〜
この子達に会えるのも森林のジョギングの楽しみ!
地域猫活動してくださってる皆さん、ありがとうございます。。
うちの外猫のあんずとシロちゃん、手術しましたが天国に。。
少しでも、生きている時は、美味しいご飯を安心して、沢山食べれます様に。
________________________________________
今月は格闘技の試合へ観戦&応援しに行って来ましたー!
ジムの村瀬トレーナーがキックボクシングで参戦!!
選手も観客も気合が入った人率高め!
サイド刈り上げ率も90%(私もですが)
試合なので当たり前ですが、どの試合も最後の瞬間まで勝負が分からない、緊張感がビリビリ!
久しぶりに刺激のある空間に入れて、アドレナリンを共鳴させて頂きました。
村瀬トレーナーの試合はドローでしたが、お互いバチバチで、それぞれお互いの持ち味を出した良い試合でした!
拍手も湧いてました!かっこよかった!
知り合いの試合に手に汗を握るという感覚も久しぶりでした。
人が人でエナジーを、元気をもらうってやっぱりいいね。
そして3月の思い出と言えば、9年前の2度目のアメリカツアー。
全身全霊でステージをやらせて頂いたステージ。
あの時のツアーは一生忘れない。あの時に駆け抜けた思いは、まだ私の糧と原動力!
何か明確な目標に向かって行く時、自分の強く思う気持ちはもちろん!
ですが、関わる周りの全ての人たちの心のベクトルが、同じ方向に向いて進んでいく壮大なパワーの中に居れて、本当にとてつもない素晴らしい経験をさせて頂いて来たな、と。
自然界からも学ぶ!
春が来て、さまざまな芽が息吹き始める新緑の季節。
種子、子孫を残すため一斉に生命力が輝き出す。
共鳴して、心の芽の息吹も輝きも感じて生きよう!
I wish you a Happy New Year!!!
新年明けまして、おめでとうございます!
戦争もウィルスも…..
早く平和な時が訪れます様に!!
そして今年こそは!
ROCKの歴史を皆さんと共に、再びり作り上げて行けたら…!!!!!!
以前のようなステージとフロアーの。魂のクロスオーバーが出来ることを願います!
年末年始は、どう過ごしましたか?
私は年末&年始は疲労のピークでしたが、RIZIN観て元気!格闘技で心も元気!
で、年明け元旦は午前中からジムへGO!の筋トレ&ミット打ち!でした。
ジム帰宅後、家の裏の森へ参拝。
私にとっての氏神様は、ほぼ毎日ジョギングでお世話になっている、森の神様です。
大好きな土地に、感謝!!
木漏れ日の小道に、木漏れ日がgood timingの写真!癒される〜〜
こうした自然の中全てがパワースポットと感じる。
(コロボックルみたいなのは、U-tarou)
去年も森林写真upしてた。
縁起が良い写真でも!
去年の夏に海で出会った、フェニックス雲!
刻一刻と変わる空の顔。
キャンプの醍醐味は、そんな空の流れも無心に見れる時。
今年もこうして日々の合間にリラックス出来たらいいな。
生きる、という事は何かしら日々、考えたり悩んだり笑顔も涙も浮かんだり、凹む時も元気満タンの時もある。
生きている、という事!
心も体調も、心身ともに向き合って精進して生きます!
2023、皆さんに沢山の笑顔と幸いあれ!!!
15年くらい長生きしてくれました。ありがとうねぇ。。
近所の川で見つけて、我が家に来てくれました。
新年の御府、長生きの神様、blogに貼り付けておきます^^/
AUTO-MOD 時の葬列-覚醒のレゾナンス- へ(11月の日記です)
少し前のお話になりますが、久しぶりににライブハウスへ行って来ました!
AUTO-MOD 時の葬列-覚醒のレゾナンス- へ
AUTO-MODを観るのも、GENETさんにお会いするのも、いらしてた関係者の皆さん、
BAALのお客さんにもものすごく久しぶり過ぎて、まるでTOKYO DARK CASTLEの同窓会みたいに感じてしまった!
BAALの物販もしてくれているシュウさんや、TOKYO DARK CASTLEではとてもお世話になった先輩方、Yukinoさんや、同時期に活躍してた方や、
イベントにいらしてくれてた方、BAALパーカーを着てくれてた方!
色んな人にお会い出来て、3年の時が一気に引き戻された!
AUTO-MODのライブには、様々な年代の方がいて、それぞれにとても楽しそうでした!
新メンバーでのAUTO-MOD、カッコ良かったです!
とにかく、GENETさんの存在感は凄すぎる。。。。
核はブレず、進化し続ける、AUTO-MODの世界。。。
終演後にGENETさんと!2019のBurning Spirits Halloweenで共演した以来ぶりです!
何度も撮ってる2ショット!今度歴代2ショットを並べて見たい。
元気頂きました!!ありがとうございます!
何枚かUP!!!
お客さんいっぱい!オープン前にはお客さんの列が凄かったです!
とてもとてもliveがやりたくなって心がウズウズした夜でした。
物販スタッフのシュウさん!シブさが増してます!
BAALの時も、いつも物販をしてくれて本当に感謝しています!
会えて嬉しかったーー!!
普通のメイクをしていた私に、シュウさんは最初、全く気付きませんでした(笑)
ステージメイクorノーメイク、しか知らないですもんね。
シュウさん&BAAL!
大好きだから和む〜〜!これからもどうぞ宜しくお願いします!
次回はBAALのライブで会えたらいいな!!
BAALのライブにも良くいらしてくれる、ハルさん!!
入り口でばったりお会いして、思わずパーカー見てしまいました!
宣伝隊長!ありがとうございます!
自分のライブだと中々ゆっくりお話出来ないので、この夜は色んなお話出来て良かったです^^/
ハルさんの所には、BAAL人形がお嫁に行ってます〜〜
You太郎さんと〜!めっちゃ久しぶりな再会!!
TDCや、BAALのイベントの時は13th MOONで共演しました!
いつまでも美人さんで可愛い….
出会いは、BAALのスタッフをしてくれてたAkiちゃん繋がり。
振り返るとものすごい長いお付き合いです。
13th MOONのドラマーのハマーくんも!お久しぶり!
お二人がご結婚されてから、初めて揃ってお会いできました!!
同じメンバーだった同士でのご結婚、本当におめでとうございます!
BAALもそうなので、とても共感〜〜^^/
レアダブル夫婦写真!!
慌てて自撮りしたので、私の顔がupですみません(汗)
顔が近過ぎて、これしかありませんでした…
お世話になった方達と、一気に会えて嬉しかったです。
やっぱりライブ、ライヴハウスっていいな。
エナジーの塊だ!
あの緊迫感と緊張感、張り詰めた空気の中から生まれる、熱気の塊のウネリを体中で感じたい!
何度もこのblogでも書いてますが、2005年の神戸アンダーグラウンドフェスティバルの楽屋で、GENETさんに「お前らはROCKをやれ!」と頂いたお言葉、今でも忘れません!
あれから17年!
頑張ります!!!
画像サイズ テスト投稿です
新しいMacでの、サイズ調整が見たくて(汗)
今年の紅葉ジョギング写真にお付き合い下さいませ〜
夕方の月を見ながらジョグ!
近所の森はススキ野原が綺麗で、ウェディングフォトやコスプレの方や、お人形撮影の方がいます。
そばの広場ではたまに、ゾウガメやロバを散歩してる人や、オウムやフクロウを肩に乗せている人も!
恒例の私の影写真〜!どこか別の世界の入り口に入れる場所….恒川光太郎さんの大ファンなので、いつもそんな妄想して野山を駆け巡ってます。
とりあえずの定番紅葉写真。
これから冬本番!
霜を踏みながら、サクサクジョグの季節になります〜
寒いの苦手ですが、風情を楽しみます!
テスト投稿にお付き合いをありがとうございます〜
トレーニング日記☆
早いもので、今年も後もう少しですね!
年末に向けてトレーニング量もアップ!
地道な筋トレ効果でキック力上がったみたい(^ ^)
2015の3月末から始めてもう7年なので、最近はサンドバッグの同じポイントに気持ちよく蹴り続けています。
腦と体で覚えて無で蹴れる!(上手いか下手かはどうか置いておいて)
歌も同じ、何度も何度も練習して脳と体で覚える…..
筋トレもキックボクシングも歌も、神経系トレーニングですね!
新しいSinzのzip-upジャケットは、デザイン、形も良くてカッコいい!テンション上がります(*≧∀≦*)
お仕事も沸々と忙しくなる時期。。
オンオフ(自律神経、副交感神経)を上手くコントロール&リラックスして2023を迎えたいですね。
寒さも増して来たので、皆さん体調に気をつけてお過ごしください。
p.s
今12月ですが(汗)11月blogは、しばしお待ち下さい〜!
久しぶりのお出かけ日記です♪ 3年ぶりのライブハウス日記です☆
心の中にあるもの、芽生えたものを暖めていける歳にしたい
お久しぶりな投稿!
お久しぶりすぎて……
気がついたら大好き夏が過ぎて….今年も無事にお誕生日を迎えられました。
Blogも全然投稿していなかったのですが、元気ですので!
夏は猛暑で熱中症や、流行りのウィルスに攻撃されましたが(汗)
変わらず、トレーニングや海へ還ってたりしてますが、無理のしない体の動かし方に移行しました。
疲労は溜まると心身ともにパフォーマンスが落ちるので、疲労が溜まる前に回復を目指す歳に気付きました!
体もメンタルも、疲れが溜まる前に浄化しないとね☆
お誕生日の沢山のメッセージやプレゼントをありがとうございました!
お部屋がお花畑でいい匂い!
バスソルトやパック、口紅などなど、日々に元気を足してくれるアイテム!
ありがとうございます!
健康に気をつけて日々を過ごします。
この歳まで、大病や大怪我もせず迎えられている事に感謝です。。
今年はお世話になった方や、海&サーフィン繋がりの大切な友人の訃報があり、とても淋しく、なんとも言えない感情になりました。
サーフィン仲間の彼女は、まだ38歳で本当に突然でした。
今年の6月にサーフィンに行こうとして、彼女に連絡しようとした矢先でした。
去年何度か会いに行ったのが最後になりました、彼女が働くshopでウェットを採寸して、お揃いの柄のウェットを作った記憶がまだ鮮明。
(去年のblogでも書いてます)
大切に着るよ。。。
一人で海に通ってる私に、彼女はとても親切にしてくれて、彼女の波乗り友達を紹介してくれたり、いつもニコニコ、キラキラな瞳で海と一緒に迎え入れてくれた。
会いたいと思ったり、何かしてあげたいと思ったり、伝えたいと思ったり、心と肌と、この流れる血と鼓動で感じた事を大事にして生きたい。
今、現世で大切な人も、天国にいる彼女もお世話になった方も、愛猫たちも、心の中で生き続ける。
心の中にあるもの、芽生えたものを暖めていける歳にしたい^^/
________________________
日常写真〜!
スタジオも一人でも続行中です!
お誕生当日は個人練習でした〜原点に還る!
いつでもliveは出来るぞ!
(ノーメイク、ですので)
髪は下ろすと再び赤に!元気出る色!
これが色落ちてきて、金髪になるのも楽しみ〜
トレーニングもジムの新しいデザインのタンクトップで!
腕が動かしやすい!
最近は足、ヒップ、胸、背中を地道に筋トレ中!
キックボクシングは、バランス重視!
無理せず頑張りましょう!
秋を通り越して冬がやってきそうなので、皆さんも体調気をつけてお過ごしください〜
^^/
オマケ!!
外猫のタヌオは元気です!
ご飯を食べた後らしく….(現在、父がタヌオご飯担当)
何と。。仰向けで手を組んでいる!!
拡大必須!
この辺のボス、にゃくざになりつつある….
よく食べて、よく寝ようニャ!!
たまには気分転換も☆from black hair to….
最近、しんみりする事がありました…..
2006年からの思い出に遡って、blogを書きたいのでまた後日に、ゆっくりとUPします。
ヘアースタイルを変えて、ぐっと見た目は気分転換してみました!
ライブの時はカラーエクステ着けてますが、20年近く黒髪で過ごして来ました。
ただライブの予定も今の所、未定なので景気づけにパッと明るくしてみました。
黒髪ベースに金髪と赤のメッシュ!
そう20年ぶりのブリーチ…….!(多分)
金髪に抜けた髪の色、なんか嬉し懐かしかった。
Difference Engine Groupのオーナー、伊藤さん、いつも素敵なヘアースタイルありがとうございます!
https://de609.com
(伊藤さんはKINOTOLOPEにいます)
@ KINOTOLOPE
カットもエクステの配置も、毎回とっても綺麗にしてくれてるので、金髪&赤のメッシュのリクエスト以外は、お任せコース!
久しぶりのブリーチ&カラーで、この歳でドキドキしました(笑)
期待以上の色のバランスと、右と左にかき分けると雰囲気が全く違う配色になって嬉しい!
メッシュ入れたい人、是非、伊藤さんをお訪ね下さい^^/
気持ちが明るく若返る☆
赤色が落ちる前に撮影。
Before 写真、撮るの忘れた。
カラー前。
仕上がりを待つ楽しみ^^/
絶妙な色のバランスで、めっちゃ気に入ってます〜!
人は人で元気になる世界がいいね。