KING OF TATTOO by TOKYO HARDCORE TATTOO

kingoftattoo2flyer

__KING OF TATTOO by TOKYO HARDCORE TATTOO__

10月9、10、11日と3日間、代官山 THE ROOMで開催されるTOKYO HARDCORE TATTOO主催の、

TATTOO convention “KING OF TATTOO”へ、U-tarouも行って来ます^^/

BAALliveの次の日、11日に行って来ます~

TATTOO好きな方、集合ですよーー☆国内外の有名なTop TATTOO Artistさん達が集結します!

しかも、気に入ったTATTOO Artist さんがいたら掘りたいデザインとお値段を交渉して、その場で彫ってもらえるそうです。

うう~入れてしまいそう~☆ワクワク☆

詳しくはKING OF TATTOO のHPをご覧になって下さいね!

そして、今月末の10/31にはTOKYO HARDCORE TATTOOのボス “KATUSTA“さん企画の、

“Burning Spirits” @ 新宿ANTIKNOCK にBAALが出演します。

今月は、楽しいイベントが盛り沢山!

ここ最近は少しliveもなかったので、気合入れて出動しますーー!

アルバム製作中なので良い刺激をビシビシ感じて行こうと思います。

先ずは、10/10のBAAL gigでエネルギー充電ーー!

bg2010

ROCK!!

I just should know what I do.

最近の日々の事_________

The time has come.

I must fight against myself.

I really know about it.

Feelings is  in my mind grow up.

I just should know what I do.

ここ一ヶ月くらい、心のアンテナと脳みそが動き出して、体が不調になったり…..

けれども体が不調に関わらず、心がどんどん産み出して行けサインを送り続ける。

「何か創作していたい」

きっと、もっとストレートに自分の声、言葉、感情を知りたいんだと思う。

長いアーティスト生活で初めてなので、しばし自分とタッグを組もうと思っている。

前作のアルバム作りの時、

アルバム制作中に思わぬ出来事があって、うぁーーって勢いで作った。

もう、気持ち的に辛いけどAUツアーがあるから何が何でも作らなくちゃ!だったけど…

けど、出来た。

自分が自分にクリアしなくちゃ行けない時期とタイミングがあるんだ。

ほんと、産み出す辛さは重々承知ですが!

頑張ったら頑張った分と同じ位、嬉しい事が待っているから頑張ろう~~

TATTOOの痛みも似てるね~私何気にTATTOOは痛がりなので(苦笑)

話、少しずれましたが、「自分が自分にクリアしなくちゃ行けない時期とタイミング」

それにどれだけ頑張れるかだと思うこの頃なのでした。

RITUALS by KENZO-A 2nd Anniversary Party & Punish Yourself!!!!

rises

9/19(Sun)に、新宿MARZで開催された “RITUALS by KENZO-A 2nd Anniversary

そして超お目当ての、フランスから来日の”Punish Yourself“を見に行って来ました~!

KENZOくん、2周年おめでとうございます!

沢山の人がお祝い&gigに訪れていて、会場はopenしているにも関わらず一時間以上入れず、盛大な盛り上がりでしたよ~!

私も嬉しい~~^^/

そして、皆が大好きで待ちに待ったバンドさんを呼んでくれて、本当にありがとうございます!

(KENZOくん、アドリアン、関係者の皆様、お疲れ様です!(まだJapan tour は続いてます~))

Punish Yourselfさんとはメールでやりとりをしていて、いつか一緒にplayしたいね!って話していたので、

今回実際にお会い出来た時は、ものすごーい感動しちゃった!

音楽も、Artworksも凄いカッコ良くて尊敬してたけど、素敵な人間性のオーラがとても心地よくて、

少ししかお話出来なかったけど、feelingで惹かれました。

「また会いたい!」って正直に感じる。

そしてgig!!!一時間押し?疲れているのに、打ちかましてくれましたー!

凄いイイ!ぐぉー!と言う表現がストレートですね☆

さすがです!いいバンドさん見ると無性にやったー!って叫びたくなって、夕方スタジオなのにScreamingしてた!

Sisenくんmovie撮ってたので拝借しますね、彼の日記でも「見なかった人勿体ない!」って書いてました、I agree!

YouTube Preview Image

見たいなぁと思うバンド、見れるのって最高!

ツアー関係者の皆様、本当にお疲れ様でした!

私もまたツアーに行く時は、精一杯頑張るし、沢山の人の力強いサポートに泣けちゃうだろうなぁ……..

頑張るぞー!

では!写真で盛り上がりを感じて下さい~☆

uvx

先ずはU-tarou & vx69! (Punish Yourselfのボーカルさん)

vx69とメールをしていたので、凄い嬉しかった〜!

gig前にファミマで発見☆お手紙と折り紙の鶴をあげました☆喜んでて良かった(涙)

ヨーロッパで一緒やれたらいいねー!ROCK!!!

gw

AUTO-MODのGENETさんと、ブラックメタルバンド “SSORC“のギタリスト、ウィルくん。

GENETさん、Punish Yourselfのgig前に帰ろうとしたから(忙しくて)、激引き止めて中にご案内〜

ウィルくんはMikitoと来ました〜二人だけ空気違った様な….

変な酔っぱらいとか追い払ってくれそうで一緒にいて良かった☆

この後はgig写真です!

py11

これです!始まる前の興奮と緊張感とワクワク感!!

写真、分かりづらいかもですが….私のドキドキがこのカメラを通してます。

ああー!いいな!この瞬間!!

py2

来たー!やったー!パンク感バリバリ!

py3

お客さんも、最高潮!

初っぱなから、バンドもフロアーもエネルギーびっしりでした!

いいね!!!

py4

ROCK!!!

暴れ過ぎて、アドリアンに持ち上げられてた〜が、前歯折れたら恐いのでダイブは避けよう〜

py5

マーズがこんな事に!盛り上がりは続くーー!

vx69のblogでも、この人の多さにびっくりしてた!

TOKYO NOISE DIARIES

py6

後光だ!YAY!!

py7

Wow^^/

とにかくカッコ良かったです!& 楽しかった!

日本に来てくれてありがとう☆

お腹いっぱい=頑張る!

infrontm

gigの後も賑やかでした^^/

きっと朝の7時位かな….まだ興奮冷めやらぬ、ですね!

die

Punishのドラマーさんとヘアメイクで頑張ってるDieちゃん。

Dieちゃんは以前BAALのliveでU-tarouとヘアーコラボしていてもう7年位のお付き合いかな。

続く人とは、期間が空いていても続くね。

ちなみにDieちゃんはこの日初めてPunishを知ったみたいだったけど、めちゃ乗ってましたよ〜

いいモノはいい!ね!

mwc

Mikito & ウィルくん & セドリックfrom フランス

セドリックはBAALのCDをネットで2枚も買ってくれてます〜

覚えていたよ、ありがとう!YOU ROCK!!! お話出来て良かったな、音楽は海を越えるーーー!

an

高円寺にある、キュートなフェティッシュshop “NUDE N’ RUDE” のnanaちゃんとririaちゃん。

私も買い物させて頂いてます☆また行きます〜

そして我らがBAALのセクシースタッフのAkiちゃん☆

美女は良いねー!私も嬉しい^^/

sisen

Sisenくんもお疲れ様〜デカダンスと連日連夜だもんね!

pyrock1

Punish Yourselfの皆さん、お疲れ様でした!

また日本に来て下さい! Thank you for coming and playing to Japan!

Your fans are really happy that your gig, also I had a great time with your MuZiK!!

pyrock2

ROCK!!

pyrock3

double ROCK!

pyrock4

Taking about ROCK?! U-tarouはしつこい…(笑)

pyrock5

Taking about “ROCK”? vol.2  U-tarouはまだ帰さない…(笑)

朝迄、快くお話してくれたPunishの皆さん〜ありがとうございました!

I hope that we can meet….one day^^/

I really know and can feel music & feelings has no border! ね!

最後は仲良く13th MOON†nAo12xu†くん、Miwaちゃん&ミッシェルと、

Seibu lineを占領して、ゆらりーと帰りました☆

元気そうに見えるけど†nAo12xu†はトップバッターでDJしましたよー!

長丁場お疲れ様でした!

seibuline

まるでハロウィン@  のどかなSeibu line

ミッシェル & †nAo12xu† & Miwa

無理矢理チキンを渡し、食べてもらったあげくに写真撮影ありがとう〜〜



germinate in life.

私はここ最近の5年間が、10年間くらいに感じる。

10代の時、よく言われたのが「年を重ねると、時間があっという間に過ぎて行くよ」

全然、そんな事ない。

過去は良い心の重みになって、今も生き続けているし

「あっという間に過ぎて行く」なんて勿体ない事はないと思う。

過去にすがるんじゃなくて、感謝する。

これからもまた、一つ一つ、新しい経験や出会いが待っている。

新しい経験って、嬉しくもあり、それが新しくなくなると言う少し悲しい気持ちになったり、

上手く行ったり、もがいたり…..沢山の種を植えてくれる。

過去に植えた種が、色々な形の花を咲かせて、枯れ落ちた花々は心を耕す。

また新しい種を植えるため。

最近蒔いた種、発芽するのにかなりしんどかった!

しかも栄養与え過ぎて、発芽の途中で枯れてしまった….。

無理矢理、成長させるのはやっぱりダメだ。

土台の土を、辛抱強く深く耕そうーー! きっとこの途中で枯れた芽は、土の栄養になるでしょう☆

さてここから本当の植物の話ですが、

今年のU-tarou菜園は凄かったです^^/

まずは食べたカボチャの種を蒔いて、5個も収穫出来ました。

そして、ゴーヤ…これはまだ成長を続けている。(今日も3本出来てたYO!)

一本しか植えてないのに、50本は収穫出来たかも(汗)毎日、食べています。

キュウリも凄かった!3本植えて、50本以上収穫出来たかな? 当分買いたくないです。

他は、ミニトマト、セロリ(固くて食べれなかった)、

茄子、ピーマン、ししとう、鷹の爪、しそ、ジャガイモ、スナックエンドウ。

去年はハバネロ育ててしまって、大変だったので今年はパスしました。

もの凄い刺激臭で、ハバネロ切る時、マスク&ゴム手袋&あれば水中眼鏡ないと大変だった。

猫も、こりゃたまらん~と隠れてしまうくらい、ごめんね。

毎日、グングン育ってくのを見るのが、とっても楽しかった!

手間隙かけて、優しくしてあげるとツヤツヤのフカフカの、味のしっかりした子になるね!

ほっとけば枯れるし、過保護になれば腐る。虫も寄り付かない程に腐る。

虫も良い虫がいるから、寄り付かないと受粉や害虫を食べてくれない。

人間も同じでしょう~!と、植物からフムフム~と学んだ夏でした。

About making something for.

911gift

お友達の誕生日に作った☆

頑張っている人だから、輝くパールで作ってみました。

渡したらすぐにバリバリ包装破って着けてくれた。

こんな嬉しい事ないね!凄く似合ってたなぁ〜〜〜

喜ぶ顔の瞬間で、こんなに元気貰えるんだ。

それと同じで、もの凄いpowerが来るのは….

LIVEだよ!

早く皆の笑顔が見たい!来月ね!!

BAAL’s GIG with new member!!!!

遂に、BAALが新しいドラマーを迎え、第一発目のLIVEです!

強力なメンバーが加わり、さらにストロングスタイルに進化したBAALを是非楽しみにしていて下さい!

私が一番楽しみにしているようです(嬉)^^/

人と人(もちろん全ての生物界&大地も)は出会うべくして出会うのですね~!

素晴らしいリフレクションをプレゼントしてくれた新しいメンバーに感謝です☆

後程、メンバー紹介して行きますね☆

10/10(Sun)は横浜、 ”club Lizard YOKOHAMA”に集結です!

LIVE会場でダイレクトにプレイを体感して下さい!

是非是非いらして下さいね。

ROCK!!!!!

bg2010

__________BLUE tal YOKOHAMA Curated__________

_________「BAYSIDE+GENOCIDE 2010」_________

2010 10.10(Sun) club Lizard YOKOHAMA

OPEN&START 13:30(~22:00)

ADV 1999/DOOR 2499(+order)

<出演>

AKBK

BAAL

COFFINS

CONDEMNED

CONTAGIOUS ORGASM

FORTITUDE

ヒグチケイコ+ENDON

IMMORTAL SENSE

JOSEPH NOTHING+タカノ綾

Killie

K2

Leningrad Blues Machine

LITTLE BASTARDS

OSCILLATING INNARDS (from USA)

sajjanu

schreckwurmer (望月芳哲+沫山数汎+IRON FIST辰嶋)

sim (大島輝之+大谷能生+植村昌弘)

STABAT MATER

SWARRRM

TAGOMAGO

<同時開催>

Improvisation Workshop:Atelier 1.10.10

@ club Lizard YOKOHAMA

神奈川県横浜市中区山下町31ミヨシビルB1F

みなとみらい21 元町・中華街駅から徒歩2

TEL 045-663-4755 / FAX 045-663-4756

BLUE tal YOKOHAMA web

BLUE tal YOKOHAMA mixiコミュニティ

BLUE tal YOKOHAMA myspace

“re-” Reborn

途中で振り返るのは、ここを通り抜けてからだよ…。

zone

私は今、混沌とした海にいる。(良い意味だ!)

何かが始まる、始まって行く。

決して荒れてはいないのだが、帰りの遅い主人を待つどうしていいか分からない猫の様である。

帰ってくるのは確実だけど(と思う)、迷路を彷徨う主人を見守るだけだ。見守る!!

何度も味わったこの波は、私の心をいとも簡単に離岸流に乗せ、帰り道を困難にさせる。

だけど、心は気の持ち様で絶対変われるし、絶大なpowerにもなる!!

出会えた人達との感謝。

今、この瞬間に色んな事を考えられる事

今、この瞬間に感じられる幸せ

大好きな人の血が、遠くても感じられる事。

そんな大切な事を忘れてはならなくて、互いに必要としている事が、生きて行くpower.

私は無駄に元気なので、その元気をどうにか分けたい。

上手く伝わらないのだけど……

大好きな人達の笑顔が見たいから、今日も頑張る!自分なりにね~~

良いときも悪いときも、自分なりに責任を持って生き抜こう。

(何だか自分の昔の日記を読んでいて、元気だな~と思わず感じてしまった(笑)。)

元気には変わりない!

先ずは自分が元気じゃなくっちゃ!

だんだんと遥か遠くに見える,,,,,岸がチラチラと光ってます。

というか光ってると思い込み、今日もオールをこぎこぎ突進します~~~


© Copyright 2007 HELLECTRO WITCH.com . Thanks for visiting!